腰が痛いのと、夏祭りの焼鳥と、水中毒のその後

自宅の和室に置いてある無印良品体にフィットするソファーに寝そべりながら経口補水液を飲んでいる。

 

最近、食事するのを、リビングをやめてリビングの横にある和室にしてるんですよ。

 

前はリビングにい草のラグをひいて、その上にこたつ机を置いて、ラグの上に低反発クッションを置いてその上でゴハンを食べていました。

 

そしたら最近はい草のラグと低反発クッションだけでは、硬い床に私の腰が耐えきれず痛くなってきちゃって。

畳の方が若干柔らかいから、畳の上にこたつ机を置いて、ゴハンを食べてます。

 

ダイニングテーブルも我が家にあることはあるのですが、これは兄夫婦が「使い心地が悪いから」という理由で新品同様で譲ってくれたもの(しかも新品同様の理由は譲り受けた後に知らされた。憤慨!)で、ほんっとに非常に座り心地が悪いから座らないんです。

 

前に見たACTUSのダイニングテーブルが欲しいなぁと考えているのですが、いつになったらお金が貯まるだろう?

ACTUSはやめてMUJIのダイニングテーブルでもいいかなぁと思ってるところです。

 

f:id:tocotomo:20180826153841j:image

 

昨日は私の住んでいる地域の夏祭りで、Hさんとレモンサワーを飲んで、焼鳥を青空の下で食べてきました。

屋外で飲むお酒ってなんであんなに美味しいんでしょうね?美味しかった〜!

 

祭りの会場の人混みが凄かったから早めに退散して、近くの焼鳥屋にも行きました。写真はそこで食べた、大場味噌の焼きおにぎり。

いつも行く焼鳥屋、いつも食べる大場味噌の焼きおにぎり。これも美味しゅうございました。

 

外食を減らせば家計が楽になるよなぁと言いつつ、ついつい外食してしまいます。

来月から家計の管理で新たな工夫をしてみます。うまくいくといいなぁ。

 

私は今も経口補水液を飲んでいます。

水中毒と分かって数日が経って、お茶も水も飲みたいけど、ぐっと堪えて経口補水液を喉が渇いたらちびちび飲みます。

 

そしたら随分と体調がよくなって。

昔は水やお茶を大量に飲んだ日の夕方は頭もフラフラでゴハンを作る気力もなくて、お風呂も翌朝入ったりしていました。

そういうのが一切なくなりました!

ゴハンも作るし、お風呂にも入る。

喉が渇いたー!という渇きで焦燥感も出なくなって良かった。

 

水中毒怖いですね。

経口補水液をちびちび飲んでやり過ごします。

最初の頃はお茶を見たらしんどかったけど、最近はだいぶ慣れてきました。

水中毒早く治りますように。

なんやかんやで難しい正義

会社のリフレッシュルームでセブンイレブンのコーヒーとドーナツを食べている。

 

今はとてもモヤモヤしています。

人間関係の難しさとか、職場の不条理とか、正義ってなんなの?と熱い10代のような心情になって、悩んでいます。

 

それをHさんに話すと

「いちこさん正義感を燃やしすぎやで〜。世の中は正しいことでは成り立ってないんやで。諦め、受け入れ、迎合も大事やで〜」

と言われました。

 

前にも同じようなことで不満を漏らしていたらお世話になっている方から

「変な正義感を燃やしてかき混ぜるな。静観することも大事」

と言われて、つくづく自分の無力さを感じました。

 

この状況はどうにかならんかねー。

勧善懲悪のわかりやすさが好きだなぁとしみじみ感じております。

 

生きていく上でよくないことが蔓延してるのはなんででしょうね〜?難しい。

世の中ってそんな単純に出来てないってことですね。

自分の正義は誰かにとっては正義ではなのです。

 

Hさんも

「正義と正義はぶつかり合うからな」

と言っていて、正義を振りかざすなと暗に言っていました。どうしたらいいのよー!

 

 

話は変わって最近ハマっているのはこのアルバムです。

 

f:id:tocotomo:20180824082441p:image

 

大好きな南Q太Twitterで「夏になると聴きたくなる」と呟いていて、iTunesで買ってみました。インストゥルメンタルのレゲエです。

私は特に『FIRE FIRE』が好きです。打楽器の感じが良い。

 

やるせないときは、スローテンポのアンニュイな歌を聴いて気持ちを落ち着かせます。

 

この燃え盛る心をどうにか鎮められないかねぇと思います。

 

水中毒にも経口補水液

会社のリフレッシュルームでセブンイレブンのコーヒーと干し梅を食べている。

 

f:id:tocotomo:20180823081525j:image

 

今年の夏は熱中症のみならず、水中毒も流行ってるらしいですね。

あれだけ世間で「水分を摂れ」と言われるから、過剰に水分を摂りすぎて、体内のCLやナトリウムが薄まっている人が多いとか。

かくいう私も水中毒です。

 

自覚が出たのはつい最近で、水を飲みすぎてるなぁと思っていました。時折頭がフラフラするし。その話を持病の主治医に話したら

「会社に持っていくペットボトルの本数を決めてそれ以上は飲まない、そしてそのペットボトルは経口補水液にして、ちびちび飲むといいよ」

と仰っていました。

 

その話を聞いて「経口補水液ね〜、3年前に暑かったときに熱中症になって、その後ダースで買って、しかし美味しくなくて、大量に余らせた苦い思い出が…」と思っていたら、最近は味が改良されたものもあるんですね。

 

 

f:id:tocotomo:20180823081915j:image

これは経口補水液でも美味しいです。

青リンゴ味。

まあ普通のジュースに比べると、美味しくはないですが。

ジェネリック医薬品にしてもそうだけど、最初の薬は飲むのが大変なくらい苦かったりすることもあるけど、後発の同じ成分のお薬って色々と改良されて飲みやすくなりますもんね。

 

経口補水液もそういうことだろう。

 

福岡は台風のフェーン現象で一昨日から暑さが異常です。

弱者は生死にかかわる問題ですよ、この酷暑。

 

塩分も上手に摂取して、なんとかこの夏を乗り越えたいです。

 

帰りも経口補水液を買って帰ろう。命綱だ。

 

 

自分の納得するところを見つける。増やす。大切にする。

もうすぐ正午ですね。こんにちは。

 

今朝も5時に起きて、朝食を摂り、Hさんを見送りました。

本日は時短勤務なので、おやすみ。家でのんびりしています。

 

昨日・一昨日と持病の症状が出て焦りました。

原因は多分、先週のおやすみに実家に帰ったのと、土曜日に天神まで出たのと、日曜日に外出したから疲れが溜まっているのだと思う。

私は持病の特性で疲れが抜けにくいのです。そことは上手に付き合わないと。

なので、今日は家でのんびり。今週末は『カメラを止めるな!』を観に行きたかったけど、諦めて家で過ごそうと思う。橋口亮輔の『恋人たち』をアマゾンプライムで観ようかなぁ。

 

二度寝から目が覚めて、メールを打って、お皿を洗って、また眠ろうかなと思ってベッドに入ってうつらうつらしていたけど、眠れないのでブログを更新。

 

こういう日はベッドの上でPCと遊んだり、お気に入りのマンガを読んで過ごすに限る。

実家にいて、無職のころは毎日こんな生活だったなぁとしみじみ。

あのころは今より若かったのに、今より体力なかった。

訓練所に通って、今の職場に入って、どんどん体力がついた。

持病を発症して20年。今が一番いいと、いつでも胸を張って言えるのはいいことかもしれないです。お金があるともっといいけど。

 

 

痛い靴のはき方 (幻冬舎文庫)

痛い靴のはき方 (幻冬舎文庫)

 

 今読んでいるのはこの本です。

益田ミリはエッセイとマンガが大好き。軽い文体で読み易いのに、時折ハッとする表現がちりばめられていて、読んでいてとても楽しい気持ちになります。

 

嫌いな人との付き合い方の話に励まされました。

学生時代、大人から「誰とでも仲良くしなさい」と刷り込まれるけど、それって結構難しいですよね。合う合わないは必ずあるんです、人間関係。

自分の信念を曲げなくてはならないことが起きない限り、苦手な人には言わせとけって話に共感。職場でも交友関係でも苦手な人、嫌いな人、合わない人はいますからね。

その場に合わせてふるまうことも大事かな。ぶつかり合う気力もないときあるし、出来るだけ穏便に済ませたいし。

 

「みなから好かれるいい感じの私」になるべく、口角上げてやってきたこともあったけど、それはしんどいわ。みなから好かれるなんてパンダじゃあるまいし、いやパンダのこと嫌いな人もいるか。

 

「いい人に思われたい私」と「実際は意地悪な私」の狭間で悩んでいたり、嫌いな人とも無理して仲良くしようとしたり、理想を持って生きて行くって大変。

 

落としどころと譲れないところをはっきりとさせて、無理しないでいこうと思いました。

 

 

私はなんとか大丈夫という話です

職場のリフレッシュルームでアクエリアスを飲んでいる。

 

ポカリスエットは会社の自販機では売り切れ。

道端の自販機でもポカリスエットは売り切れてるところをよく見かける。

みんな熱中症予防をしているんだなぁ。

 

f:id:tocotomo:20180821082433j:image

 

写真は博多阪急のディスプレイ。

金魚がたゆたっていました。

涼しげでいい感じ。

 

今朝はメモ帳に持病の診察で話すことを書き出していました。

診察は二週間に一度、そのとき気になったことをメモ帳に書き出して見ながら話します。

日付をいれておくと、メモ帳を見て振り返れるので便利です☆

ああ、この頃はこんなことで悩んでいたんだねと分かる。

 

メモ帳にしてもほぼ日手帳にしてもブログにしても、自分の思いの丈を綴れるのはいいことですね。

言語化して頭の中を整理するのって、大事だと思うんです。書き出して読み比べてみると、意外と自分の悩みが思い過ごしだったり、過剰に反応していたりすることが分かります。非常に重い悩みの場合もありますがね。

 

最近、なんだかな〜と思うことが続いていて、そのなんだかな〜は解決しようがないかなぁと考えていました。

しかし、そのなんだかな〜にだけ目を向けたらいかんなぁとも思うように。

 

昔、クリスチャンの大学の先生に

「あんなにたくさんのものを持っていたのに失ってしまった」

と嘆いたら

「持てていたじゃないの」

と言われて

「今持っていなきゃ意味が無い」

とこたえたけど、今は少しだけ先生の仰っていた意味が分かる。

 

ここ10年間の私のあゆみを考えると、持っていたものを手放して、自分で持つものを選んで、進んできたと思います。

 

失ったものも多かったけど、今だからわかることもあるなぁと思います。

 

今は連絡を取らなくなった人たちに

「私は元気でやってるよ、そちらはどう?」

と声をかけたくなります。かけないけどね。

 

イケてる、いけてない。

持ってる、持ってない。

それらは自分の物差しだけでは分からないけど、人に決めてもらうことでもない。