自宅の寝室のベッドに寝そべって冷たい黒豆ルイボス茶を飲んでいる。
脚がキシキシん!な金曜日の夜!ですよ。本日は有給休暇を取得〜。リフレッシュしてきましたー!天神でお買い物をした。仕事帰りにも天神には行けるけど、たまには朝から思う存分満喫したい!土日の天神は人が多いから、ゆっくり見て回れないからねぇ。有給休暇、サイコーや!
朝はまたまた、春吉のいとおかしへ。
生牡蠣の刺し盛りって素敵!旨いのう。ご馳走や!!平日の朝でも満席だったよ。人気店やなぁ。ほとんどインバウンドのお客さん。
ランチは大名のasiaticoへ。二年ぶり二度目の訪問。
フォーはこの前たべたし、暖かい日だったのでナシゴレンをオーダー。うむ、ナシゴレンも旨いねぇ。あちらのikさんも最近ナシゴレンを食べられていて、羨ましかったのよ!
ナンプラーとパクチーの組み合わせの素晴らしさよ…。魔性のコンビやな。パクチーをサービスしてくれるところが嬉しい。
野菜も糸島野菜なので、そうと聞くだけでおいしくなる不思議!ブランドは侮れない。
ロンハーマンカフェでアフターコーヒー。このグラスはテンションあがる!たっぷり入って、おいしかった〜。
大名をにんにきにきにき歩いて、街の移り変わりに目を見張る。いちこが大学生の頃は、ショッピングといえば大名・今泉まで足を伸ばすのがマストだったけど、今は博多駅でも充分お買い物できるからねぇ。博多駅はタイパがいいんだわ〜。キューポも貯まるしね。
だけど、天神には天神の良さがあるよね。大名まで行くと楽しいね〜。赤坂にミナペルホネン福岡店も来週できるし、博多に負けるな!
お洋服を見て回ったら、ジャーナルスタンダードで運命の出会いがあった。試着してみた。しっくりこなかった。
むーん。好きなものと似合うものがイコールではない切なさよ…。
ユナイテッドアローズのトートバッグはなんであんなに高いんやろうな。サブバッグに良さげ〜と思ったけど値段にたじろいだ。49500円て…。4950円ならいいのになぁ。
ポーチを色々と探しているが、なかなか運命の一つに出会わない。引き続き、根気強く、探す。marimekkoにまあまあ可愛いものがあったが値段と機能性の折り合いで、保留。
A.P.C.で可愛いショルダーバッグを見つける。誕生日に買ってもらおうかなぁ。まあまあお高い。Hさん、頑張ってくれ!と言いつつ、Hさんもそんなにお金持ちではないからなぁ。
ショッピングは楽しいですな。リフレッシュの一日でした!