甥っ子の就活

Hさん行きつけのコーヒー店の天神店でアイスルイボスティーを飲んでいる。

 

…寒い。

 

雨でもともと寒いのに、店内にエアコンがガンガンきいている。これならアイスのドリンクを頼まなければよかったよ…。

 

 

義母から義母の甥っ子の就活の相談をメールで受けていて、甥っ子の希望職種と同じ業界で働いている人を知っているので、知人の話を例に挙げつつメールしてるけど、話がうまくいかんなぁ。

 

 

非正規でしか働けない職種ってたまにありますよね。

 

CD屋さんとか、本屋さんとか、レンタルDVD店とか。

 

新卒採用で正社員の求人を探して、結局店舗スタッフはバイトしかなかったからCD屋さんは諦めたと友人が話していたのを覚えてます。

 

(その後友人は家電量販店で新卒採用の正社員で働いた。接客がしたかったらしい)

 

 

本屋さんは女子学生の新卒採用は短大卒しか採らないと言われて、四大卒の先輩が嘆いていたし。

 

文系の院卒で、正社員で働くって門戸が狭くなるのだよねぇと文系の院卒の私も思います。

 

私は希望職種なんてつけなくて、非正規で働いてますからね。

 

まあ病気が再発したのも就活失敗の大きな所以だけども。

 

希望職種ねー。

就活ねー。

 

難しいですねぇ。

 

アップダウンと付き合う

自宅のリビングのソファーに寝そべってアイスのオレンジアールグレイを飲んでいる。

 

さて、公休日ですよ。

Hさんは在宅ワークの日だったので、起きるのは遅め。最近ハマってる朝食は豆腐そうめんキムチ乗せです。発酵食品のコラボ☆腹持ちもまあまあよく、健康的です。

 

朝から家の掃除をして、洗濯ものを干しました。

 

母と電話でおしゃべりし、ひと休み。

 

職場との面談も済んで、調子も上向きになるかなーと思ってたけど、気分の浮き沈みと睡眠の質の悪さは相変わらず。

 

メンタルの不調はよくなったり悪くなったりをジグザグで繰り返して落ち着いていくもの。

よくなったと錯覚せず、飛ばしすぎず、やっていくしかないですね。

 

午後から美容室に行く予定でしたが、メンタルは不安定になって人に会える状態ではなくなりました。

 

申し訳ないけど、予定をリスケさせて貰いました。ごめんなさい&ありがとうございます。

 

Hさんと昼食を食べて(支度はした)しばらく音楽を聴きながらボンヤリ。

 

調子が上向きになったので、洗い物を済ませて、明日の朝用のコーヒーをいれました。

(私たちはアイスコーヒー派なのでドリップコーヒーを前日にいれて、冷蔵庫で冷やしておきます。これからは水出しコーヒーも飲みます)

 

調子が上向きのときに調子に乗らないことだなぁとしみじみ思う。

あとで反動でしんどくなるからね。

 

 

Hさんは低空飛行のとき、あまり騒がずにどちらかと言うと、どよーんとしていたなぁ。

 

私もどよーんとしているなぁ。

 

昨日は仕事帰りに花束を買って帰りました。

台所に飾って、お皿を洗う度に癒されています。

 

 

家をピカピカに磨く。

塩の入った入浴剤に浸かる。

部屋に花を飾る。

朝起きたら窓を開けて新しい空気を部屋中にいれる。

 

細々と開運行動をして、邪気を祓いたいです。

 

 

運気が上がるのを待とう。

待てば海路の日和あり。

 

話し合いと割り切り

Hさん行きつけのコーヒー店の天神店でアイスコーヒーを飲んでいる。

 

昨日は職場に困っていることを伝えてきました。

私と職場の折衷案を考えて、これからも頑張っていこうという話で落ち着きました。

今までできないと思ってい仕事や、やっていてプレッシャーになっていた仕事をひとまず免除して貰えました。

 

ただ「できない」と突っぱねるのではなく、できることも増やしていって、会社に貢献できるといいねって話になりました。

 

プレッシャーになっていた仕事をした日は、ゴハンを作れない、お風呂に入れない、歯磨きができないなど日常生活にも負担がきていました。すごく疲れ果てていた。そういう仕事がコンスタントにあって消耗していました。

 

それで夜も眠れなくなり、精神安定剤の量も増えました。

 

そこは改善しないとねってなってよかったです。

 

 

職場の問題やHさんとのイザコザが解決すれば大団円かと思いきや、そうは問屋が卸さない。

 

気分の浮き沈みや死にたい気持ちはしつこく付きまとっていて、それに手を焼いています。

 

Hさんが

「メンタルは一度崩れると長引くからなぁ。気長に快復を待つことよー」

と言っていて、まさにと思っております。

 

気長によくなるのを待ちます。

 

職場が忙しそうにしているのを見ると、定時で帰るのがはばかれるけど、そこは主治医からも守り抜けと言われているので、今はできませんと割り切るしかないんでしょうね。

 

 

またしっかりと働ける日がきますように。

 

気持ちの不安定さはつきまといますが、やれることを見つけてやっていき、積み上げていきたいと思います。

 

なんとかなるし、なんとかする。

ぼちぼちね。

改善を求めよう

Hさん行きつけのコーヒー店の天神店でアイスコーヒーを飲んでいる。

 

さて、鬱々の朝ですよ。

昨夜も夜中に何度も悪夢で目が覚めて、枕元のミネラルウォーターを飲みました。

 

起き抜けの夢も悪夢だった。

寝た気がしない…。

 

今日は職場と面談の日ですよ。

Hさんにも

「私が我慢すれば全部うまくいくんよね」

と話したら

「夜もろくに眠れず、安定剤も上限ギリギリまで飲まないと生活できないのは違うよね」

と言うてました。

そんな生活が1ヶ月以上続いてる。そろそろ限界なっし。

 

このGWで盛り返せるかな〜と思ったら逆にペシャンと潰れてしまった。自己憐憫ってほんとはすごく苦手なんだけど、今は自己憐憫する他ない。悲劇のヒロインになってる。

 

感情的にならず、恨みつらみをぶつけるのではなく、建設的に困っていることを伝えて、改善をしてもらうことが大事。

 

建設的な話し合いが必要だよ〜。

恨みつらみを言っても仕方ないからね。

 

主治医の先生が書いてくれたメモを読み返していますが、なかなかいいことが書いてある。

これなら恨みつらみと言うよりは、ホントに困っているんだなぁってのが伝わるでしょ。

 

 

仕事のことで、夜も眠れず、安定剤も上限ギリギリまで飲んで何とか生活している。

 

これが続くと身体を壊すのは目に見えている。

改善を求めよう。

母の日2022

自宅最寄り駅に向かう電車の中で麦茶を飲んでいる。

 

さて、昨日は朝からHさんが

「実家に帰りたい」

と言うたですよ。

 

元々、昨日は母の日の前日だったので、前々から各々実家に、それぞれで帰ろうと話していました。

 

それからついでに、昨日の夜に入っていた予定がキャンセルになったので、晩ゴハンも実家で食べてくる?それともいっそ泊まってくる?という話の流れに。

 

そして、泊まってくることになりました。

 

 

私は実家で昨日、父と激しく衝突したので、今朝は父の顔を見ずに家を出ました。

 

Hさんとぶつかっても感じるけど、父ともいつも、同じところでぶつかるから人間の根本は変わらないんだろうなぁという諦め。

 

私が父やHさんの許せないところを、スっと受け入れてしまえば話が早いのかなぁと思うけど、そこまで私も大人ではなく…。

 

人間関係って難しいですねぇ。

 

 

今は明日から仕事のことをどうするかとか悩んでおります。交渉して上手くいくとは思えんけどな。逃げ出してしまいたい。

 

 

父は優秀な兄たちと比べて、私に「もっと頑張れ」と言うけど、今まで頑張ってきたことを労ってくれるわけでなし、いつも「頑張れ、根性が足りない」の一点張り。

 

トドメの「病気にならなかったら大成していた」の言葉。それを言われてもなにも嬉しくない。だって私は病気になってるんだし。

 

病気になった私も受け入れてほしい。

しんどい。

 

 

Hさんはどうしてますかね。

昨日、LINEをしたら活き活きしてたけど。

 

f:id:tocotomo:20220508083734j:image

 

私が贈った母の日のアレンジメント。

花を見て心を落ち着かせよう。

 

悪い方へはいかないはず。

今まで沢山のドン底を味わってきた。

それからすればまだ大丈夫。

 

乗り越えよう。