食べるの変化

自宅のリビングのコタツでレモンルイボスを飲んでいる。

 

レモンルイボス、初めて飲みましたが、これは美味い!

今日飲んだ分はサンプルでもらっていたので、今度は買ってみよう。

年々、ルイボス茶が好きになりつつあります。昔は苦手だったのにね。

 

さて、Hさんと同居が再開して、変わったこと。

 

それは自炊の回数が増えたこと。

昔は気軽に仕事終わりにプラーッと食べて帰っていましたが、今は家で待つ人がいる。

 

私が仕事の日の夕食は、パスタとか丼とか簡単なものと、作り置きのスープと、野菜の常備菜。

 

私が休みの日は手の込んだ料理をしています。

それにしても、最近はきちんと野菜をふんだんに食べてるわー。

食べてくれる人がいると張り合いもあるってもんです。

 

 

宅配食材も隔週で頼んでいます。

最近は定期BOXってのを作らなくなって、自分で選んでショッピングカートを作らなければなりません。

Oisixもすごく忙しいんですって。メールが届いた。しばらく定期BOX作れませんと。

このご時世、外で買い物するのも気を遣いますもんね。宅配食材は便利ですもんね。

 

 

それから、私は普段使いのスーパーが二軒あるのですが、家から近い方のスーパーで、この前カップ麺を二つ買おうとしたら、店員さんから呼び止められました。

 

備蓄できる商品はお一人様一点までらしいです。

知らなかったー。言われて、恥ずかしかったです。商品を棚に戻しました。

 

 

今日は精神科クリニックの近くの、もう一軒のスーパーに行きました。

精神科の診察の帰りだったので。

 

ストックしときたいなぁと思っていたパスタが久しぶりに置いてありました。

最近パスタが品薄だったからなぁ。

 

でも前のスーパーでの一件があったから、品出しをしているお姉さんに

「買い上げ商品に点数制限ってありますか?」

と聞いたら

「何点買われますか?」

と返され

「二つ」

と答えたら

「それなら大丈夫です」

といったやりとりをしました。

 

ものも自由に買えないご時世ねーと思いつつ、家から遠い方のスーパーに通うことになりそうです。

品数豊富で融通がきく。ちょっと単価は高いけど。

 

 

家計簿アプリを見てみたら、先月より今月の方が食費がかかってない。

やっぱ外食って不経済なんだなぁ。

地道にコツコツ自炊することが節約の鍵だなぁと感じました。