コロナ禍で弱ったけど、今後どうするの?って話

自宅のリビングのコタツでアイスコーヒーを飲んでいる。

 

本日は公休日でおやすみ。

午前中に、郵便局と銀行と八百屋とスーパーに行ってきました。

 

昨日は体調不良で早退して、精神科を受診しました。

そしたら、精神科の主治医から就労支援のスタッフに、今話したことを相談してくれ、と言われたんです。

なので、その後で就労支援のスタッフに電話で相談しました。

 

就労支援のスタッフとの話し合いと、上司との話し合いの末、有給休暇を取得してしばらく仕事を休むかという話にもなりました。

 

 

昨日はコロナ禍で具合が悪くなって、仕事どころではなくなったのです。

コロナの不安が一気にガーッと押し寄せてきて、仕事中に不安でたまらなくなりました。

胸もドキドキが止まらなくて、息ができなくなるかと思った。慌てた。

 

 

でも精神科の主治医に言わせると、この不安は精神科の領域ではない。

コロナ禍は健康な人でも悩んでいる、と。

だから休職の診断書は書けない、と。

 

就労支援のスタッフに入ってもらって、環境を整えてもらってください、と。

 

就労支援のスタッフに入ってもらって分かったのですが、うちの職場はコロナ禍で自主的に休んでいる人がいるそうです。

なので私も休みたかったらどうぞって感じになったのですが、このまま休んで、いざ復帰したときに、きっと職場でいたたまれないよなぁと感じて、決断できずにいました。

 

 

昨日はお友だちにLINEで相談に乗ってもらいました。

私の気持ちを汲んで、真摯に答えてくれたお友だち、ありがとう。

 

上司には今日中に考えて、明日から休むか出勤するか決めます、と伝えてあります。

 

 

今日は午前中に郵便局、銀行、八百屋、スーパーに行ってみて、社会活動に必要な仕事をしている人たちを眺めて元気をもらいました。

保育士さんが子どもの手を引いて歩いているところにもすれ違いました。

 

みんな社会を回すために頑張っている。

私だけ不安がって、引き籠っていいの?みんな頑張っているよ?と切に感じたなぁ。

 

今の会社は今年の7月で勤続7年を迎えます。途中、長いおやすみをもらったこともあったけど、人に恵まれてやってこれた会社です。そこを手放すのは得策ではないなぁと思います。

 

なのでコロナ禍が心配ではあるものの、続けてみようと思います。

 

上司とも電話で話して決めました。

 

なんとか息切れせずに長く働いていきたいです。

 

f:id:tocotomo:20200422135819j:image

 

写真はスーパーの花壇の白いツツジ。

花は咲いてる。

空はあおい。

まあなんとかなるでしょ。